【ジブリパーク】子連れの回り方でおすすめコースは?所要時間&攻略法も解説
2022年にオープンしたジブリパーク。
子連れの家族で楽しむためのおすすめのコースや、回り方はあるのでしょうか?
子連れでも楽しめるかなぁ?
また、所要時間や攻略法も気になりますよね。
今回は、
- 【ジブリパーク】子連れの回り方でおすすめコースは?
- 【ジブリパーク】所要時間&攻略法も解説
について、徹底調査していきます!
Contents
【ジブリパーク】子連れの回り方でおすすめコースは?
さらば名古屋!またいつか!
— やまちょ (@yamachyo777) May 9, 2024
ジブリパーク全部落ち着いて回るには時間が足らないww
また来よう!
子連れは地獄になりますこれw
山登りレベルに歩いたー!足がああああww pic.twitter.com/lCAmhIVOTY
2024年3月に新しいエリアもオープンし、さらに人気に拍車がかかるジブリパーク。
常にすごい人気だよね!
ジブリパークにはお子様が楽しめるおすすめのエリアがあります。
それは、ジブリの大倉庫。
ジブリの大倉庫には12歳以下のお子様が楽しめるゾーンがあるのだとか。
小さい子も楽しめるんだ♪
お子様が楽しめるジブリの大倉庫エリアを詳しくご紹介しましょう。
ジブリの大倉庫メインがおすすめ
念願のジブリパーク楽しかった〜🌱
— おもちもちもちモンダミン (@omochimatsuri) December 28, 2023
チケット取るのミスって大倉庫のみだったんだけど、小さい子連れには1箇所で十分でした…
全てが子どもサイズの遊び場がめちゃめちゃ可愛くて楽しそうで良かった☺️
ただベビーカー持ち込み禁止だったからずっとどっちがが抱っこで中々厳しい局面もあったね。 pic.twitter.com/ihIyC9g2G0
子連れ家族の回り方でおすすめなのは、ジブリの大倉庫をメインに回ること。
ジブリの大倉庫には、ジブリ映画に関連する展示がたくさんあります。
広くて見ごたえたっぷり!
その中でも「子どもの街」と「ネコバスルーム」はお子様専用のエリア。
このエリアはお子様と保護者の方しか入ることができません。
「子どもの街」は名古屋にちなんだイラストや、子どもサイズになった街並みが広がります。
子どもは飽きずに楽しめるね!
「ネコバスルーム」は映画『となりのトトロ』を再現したエリア。
可愛いトトロたちがお出迎えしてくれます。
また、ジブリのなりきり名場面展では、映画の主人公になりきって写真撮影ができ、お子様の写真をたくさん撮ることができるベストスポット。
たくさん写真を撮って思い出を作りたい!
しかし、この名場面展はとても混雑することが予想されるので、あらかじめ名場面展の中でも絶対に写真を撮りたいスポットを決めておくといいでしょう。
それにより時間短縮にもなり、スムーズに回ることができます。
年齢別のコースを紹介!
ジブリパーク子連れの方が楽しめる説ある pic.twitter.com/MMNguCxI1r
— はにょ (@hhannyo) November 19, 2023
子連れ家族の方がジブリパークを回る時に大切なのは、お子様の年齢に合ったコースを決めることです。
お子様の年齢が12歳以下であった場合、おすすめコースはジブリの大倉庫エリアを先に回ってしまうこと。
しかし、お子様の年齢や好きなジブリ作品によっては、先述したジブリの大倉庫エリアでは満喫できない場合もあります。
少し大きい子は楽しめるかなぁ?
そこで、年齢別のおすすめエリアをご紹介しましょう。
【0~5歳くらいのお子様の場合】
- ジブリの大倉庫
- どんどこ森
【5~12歳くらいのお子様の場合】
- ジブリの大倉庫
- 魔女の谷
- どんどこ森
【中学生くらいのお子様の場合】
- ジブリの大倉庫
- もののけの里
- 魔女の谷
このように、お子様に年齢によっては、楽しめる場所も変わってくる可能性があります。
なるほど!他のエリアでも楽しめそうだね!
どんどこ森のエリアは自然が多い場所なため、お子様と解放感を感じながら歩くことができますね。
また、お子様の年齢が10歳以上の場合は、もののけの里で五平餅炭火焼体験もできるので、おすすめです。
体験ができるのも楽しそう♪
【ジブリパーク】所要時間&攻略法も解説
行ってきました。ジブリパーク。
— TKM m.K2 (@TKMMk22) April 2, 2023
ちゃんとモリゾーとキッコロも生きてた。
大倉庫だけでしたが子供が遊べるスペースが結構あるし、大人はなりきり劇場で楽しめるしなかなかのボリュームでしたね。
他のエリアも行ってみたいですねぇ(とはいえ子連れだと一気にいくのはきついなぁ)😅 pic.twitter.com/bh1dlpoL25
ジブリパーク全体を回る所要時間は一日では足りないほどです。
ジブリの大倉庫、青春の丘、どんどこ森のエリアに加え、もののけの里と魔女の谷のエリアも新しく追加されました。
エリアも増えて、さらに広くなったよね!
ジブリの大倉庫のエリアだけでも見ごたえはたっぷりあり、ゆっくり隅々まで見ると一日かかってしまいますよね。
そのため、ジブリパークを攻略するコツとしては、優先順位を決めることが大切。
絶対に見たいエリアを決めておくことだね!
次にジブリパークを攻略するポイントについて、調査を進めました。
各エリアの所要時間を解説
先日念願叶ってジブリパークへ行くことができました〜〜〜!
— まにまに (@KP_manimani) May 23, 2024
広い上に子連れなので全てを見ることはできませんでしたが楽しかったです!息子も頑張って歩いてくれました☺️
今後行く方への参考になればいいな、というようなことをツリーに書いていきます pic.twitter.com/Gyz5vV9O0J
ジブリパーク全体を一日で回るのは難しいでしょう。
やっぱり全部は回り切れないか…。
エリアごとの所要時間の目安は次の通りです。
- ジブリの大倉庫→3~4時間
- 青春の丘→1時間
- どんどこ森→1時間
- もののけの里→1時間
- 魔女の谷→3時間
このように、エリア全てをゆっくり回ろうと思うと、10時間ほどかかってしまうことがわかりますね。
え!10時間!?
そのため、予定を詰め込みすぎないように気を付けることと、どのエリアを重点的に見たいかを決めることが大切です。
ジブリパークに行く前に、時間配分をしっかり決めておきましょう。
攻略法は事前の準備!
初ジブリパーク、楽しかった…♥
— Blue Rose (@BlueRos45463992) November 23, 2023
子連れで1日詰込みプランは無理がありました💦はしょってはしょって駆け足になってしまった…。大倉庫に入ったのが午後だったせいか欲しかったお土産は完売ばかり、サンドイッチも品切れ…😢またリベンジしたいです! pic.twitter.com/YDC01tOS5u
お子様とジブリパークを満喫するための攻略法は、まずはジブリアニメの映画を見ておくこと!
ジブリアニメを知らない人が楽しむのは、ちょっと厳しいですよね。
確かに映画を知らない人は行ってもつまらないか…。
エリアのモチーフとなっている映画を予習して、お子様とジブリの世界観をたっぷり楽しみましょう。
そして、どのエリアを楽しみたいか事前に決めておくことをおすすめします。
どこにしようか迷っちゃう…!
また、水分補給ができるよう水筒や、お菓子などを持って行くのもいいでしょう。
ジブリパークにはフードショップがいくつかありますが、お子様用のメニューはありません。
食べ物の持ち込みはできますが、飲食はジブリパーク内ではなく、愛・地球博記念公園内のみとなっているので、注意が必要です。
子どもはいつも食べているものの方が安心だね!
まとめ
ジブリパーク想像の100倍最高だった、子連れの方に特におすすめ。大倉庫内のキッズスペースが広くてカラフルで入り組んでて、ボールプールも電車もあって子供心くすぐりまくり。ジブリを全く知らない2歳児が大興奮して遊び続けていた…撮影禁止エリアだから魅力をお伝えできなくて残念 pic.twitter.com/25YHorEjy3
— ぴーこོ (@Pianopeahen) April 3, 2023
今回の記事では、子連れの家族で楽しむためのおすすめのコースや回り方、所要時間や攻略法について調査しました。
- 【ジブリパーク】子連れの回り方でおすすめコースは?
- ジブリの大倉庫を先に回る。
- 【ジブリパーク】所要時間&攻略法も解説
- パーク全体を回ると10時間ほどかかる。
- 事前に回るエリアを決めること。
調査の結果、お子様連れ家族のおすすめエリアは、ジブリの大倉庫だということがわかりました。
子連れ家族でもパークを満喫できそう!
ジブリパークをお子様とたっぷり楽しむために、事前準備を忘れず、計画的に行動するのが良さそうですね♪